放送音源について
アドトラック走行時に流せる音源はオリジナルで作成されたもの/著作権フリーのもの/著作権を所有しているものになります。
他者が著作権を管理している音楽作品を利用される場合の手続きは JASRAC にて許可を得て頂くことでご利用可能となります。
シートデザイン作成方法について
弊社より契約決定後、下記テンプレートをお送りいたします。
こちらに記載の作成ルールに沿って、御社作成の完全データでご入稿をお願いします。
データ作成上のご注意
テンプレートの数値はすべてmm表記、実寸の1/10サイズです。
気温等により、メディア伸縮がございます。
切れてはいけない絵柄・文字等は、「30mm以上内側」に配置して下さい。
入稿ファイル
- ●バージョン:Illustrator8/9/10/CS/CS2/CS3/CS4/CS5
- ●カラーモード:CMYK(RGB、特色は強制出力します。色味が変わりますのでご注意ください。)
- ●フォント:すべてアウトライン(パターンや不透明マスク内も忘れずに)
- ●ファイル保存の種類:「AdobeIllustrator(AI)」※拡張子が[.ai]
- ●保存時PDF互換ファイルのチェックを外してください。
“Illustrator”上で配置した画像(PhotoshopCS3まで)について
- ●解像度:テンプレート同様に1/10サイズで画像を作るとき必要な解像度は「720dpi」以上、推奨1500dpi
- ●埋め込まず、リンクを貼った状態で画像も一緒にお送りください。
- ●プレビュー: Mac…Macintosh 8bit/pixels、Win…TIFF 8bit/pixel
- ●画像形式:EPS(その他の画像形式はお問い合わせください)
- ●EPS保存時のエンコーディング:JPEG
アドラックPRルート
新宿ルート
PRポイント1
新宿通り
この通りの路面にはお店が並び、歩行者もかなり多く歩いています。信号も多く設置されているので停車も何度か行うことで、視線をアドトラックに向けていくことが可能です。
PRポイント2
歌舞伎町の入り口前の信号
ヤマダ電機の目の前に位置する信号の為、多くの人がこの場所で待機します。この信号で一時停止することでアドトラックのPR効果がより高まります。
池袋ルート
PRポイント1
池袋駅東口前ゾーン
駅前という事もあり、人の通りが多いゾーンです。入れ替わりも激しいのでこの最小範囲を周回するだけでもかなり効果的です。
PRポイント2
乙女ロード
この通りは秋葉原と同様に漫画・アニメ・ゲーム・コスプレ系の店が並んでいる為、同じ属性の商材やイベントをPRする際に適しています。
渋谷・原宿ルート
PRポイント1
スクランブル交差点
言わずと知れたPRポイントです。一日の通行料が21万人にも達する交差点になります。アドトラック定番の走行ルートの一つです。祝日平日問わず安定した歩行者数が常に滞在しています。
PRポイント2
ラフォーレ前
ラフォーレ側〜表参道に渡る交差点です。休日などは竹下通りからの流れる人も含めかなりの人口密度になります。PR効果はスクランブルに次いで高めです。
銀座・有楽町ルート
PRポイント1
銀座中央通り
数々の有名ハイブランドが路面に並んでいる通りになります。20代よりは30代以上の年齢の歩行者の傾向が強い為、PRの商材内容も他エリアより絞りやすくなります。
PRポイント2
二丁目交差点
駅に向かう道になっている為多くの人がこの交差点で待機します。信号で停車してのPRが効果的です。
中央通り
PRポイント1
銀座中央通り
コミックとらのあなやアニメイト、AKB48劇場などが軒を連ねるメインストリートです。アニメ・ゲーム・コスプレ・パソコン・ネット関連などの商材PRの際は是非入れておきたいルートです。
六本木ルート
PRポイント1
六本木駅交差点
交通量も激しく、多くの人が行き交う通りです。駅から六本木ヒルズやミッドタウンに向かう人も多い為、絶好のPRポイントとなっています。
PRポイント2
けやき坂通り
六本木ヒルズに面したゆるやかな坂道です。路面店にはルイ・ヴィトンやティファニーなどが並びます。観光スポットにもなっています。車の通りは激しくないのでアドトラックが通った際には目立つことは間違いありません。